ほし子わーるど

20代女子の日々人間力を上げていくブログ

我が家の高齢猫が便秘になってしまった話と、無事改善した話

スポンサーリンク

 

ほし子です。

 

我が家にはもうすぐ19歳になる猫様がいるのですが、家族が大パニックになった便秘事件がありました。

 

便秘になったのはこの人↓ 

f:id:mushidango:20191003205846j:image

その後病院で便秘と診断され、現在は食事を変えたことで無事に便秘が改善されたので、そのことを話していこうと思います。

突然の便秘 嘔吐が止まらず病院へ

これは一年ほど前のことなんですが、猫が何度もトイレの出入りをくり返していたんです。そしてトイレから出てきてはしきりにお尻を舐めてるんです。

 

なんでだろ?と思って猫のお尻を見てみると、お尻からウ○チが半分顔を出していました。

 

それからというもの、何度トイレでふんばろうがそのウ○チがでないらしくついには嘔吐。今までこんなことはなかったので夫とわたしはパニック。

病院に連れて行きたかったのですが夜中でどこも病院が開いてなく、ネットで調べてウ○チがでるようにお尻にオリーブオイルを塗ってあげたりしたのですが

その後も嘔吐は止まらず家中ゲロまみれ。

 

10回ほど嘔吐したあとやっとウ○チがでたんですが、カッチカチでこれは出すの大変だっただろうなと思いました。

 

お尻の穴は腫れているし、あきらかに元気がなくなってしまいその後はご飯も食べずすぐに寝てしまいました。

次の日すぐに病院に連れて行ったのですが、原因はやはり便秘といわれました。

便秘は猫に特に多い

うちでは生まれた頃からアイムスやサイエンスヒルズ、ロイヤルカナンなどのご飯を食べて育ってきましたが、途中からシーバにハマりメインはシーバになりました。

大好物なものに海苔とコーヒーミルクがあったので海苔はおやつがわりに毎日食べていたのと、たまにコーヒーミルクを一個あたえていました。それと猫用煮干とかササカマも好きでよく食べていました。

 

そんな食生活でも便秘とは無縁だったのですが、やはり高齢になったことで体質の変化が起きるようです。

さらにもともと猫はあまり水分を摂取しない生き物です。そのためそもそも猫は便秘になりやすいみたいです。でもなぜ嘔吐してしまったのか疑問でした。しかしその理由は高齢猫ならではの理由でした。

高齢猫は肛門括約筋が弱い

猫は高齢になると肛門の筋肉が弱ってくるため、たとえ普通のかたさのウ○チでもだすのに苦労するのです。

 

長時間ふんばるため、貧血をおこし嘔吐してしまうようなのです。

それがかたいウ○チであればなおさらですよね。

食事を変えました

獣医さんに便秘に良く効くご飯を処方してもらいました。

ロイヤルカナンの消化器サポート可溶性繊維です。


 

ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維とは

便秘の猫ちゃんのために作られた、食物繊維が豊富に含まれたご飯です。

 

猫用 消化器サポート(可溶性繊維)は、便秘の猫に給与することを目的として、特別に調製された食事療法食です。この食事は、高消化性の原材料を使用し、可溶性食物繊維の含有量を調整しています。 

 これに変えてから本当に便がやわらかくなり、しかも大量に出すようになったのでまじですごいです。おすすめですよ。

それと、とにかくよく食べてくれます。口コミでも猫がよく食べると評判のようですが、ほんとによく食べるんですよ。笑

 

うちの子はおやつもっと欲しいからわざとご飯食べないで待ってることがよくあるんですが、このロイヤルカナンは一年たった今でもモリモリ食べてます。

 

ちなみにこれにそっくりのロイヤルカナン消化器サポートがあるのですが、間違えやすいので注意してください。

www.hoshico.net

でも好きなおやつもあげたい・・・そこで

便秘解消目的であれば猫ちゃんが好物だった他のフードや人間の食べ物をあたえるのはやめた方がいいとは思いますが、やっぱり猫だって好きだったものを食べたいと思うので我が家ではこうしてます。

 

好きなフードや人間の食べ物はおやつがわりとして少量をあげる。

 

うちならメインのご飯はシーバだったのですが、これを毎日おやつとして10粒程度をあげました。

ほかにも猫用のササカマや煮干も好きなので少量あげています。

 

ようは猫ちゃんのウ○チの様子をみながらバランスを考えて与えたらいいと思うので、便秘だから食べていいのはこれだけ!っていうふうにはしなくていいのかな、と思います。

おやつをあげる時間を決めた

うちの子はいままでくれていたシーバなどの量が減ったので、おやつが欲しいと騒ぐようになりました。あげる回数も減ったので、「いつくれるんだろう」とご飯皿の前で待つようになったんです。

 

なのでおやつをあげる時間を決めました。

最近だとわたしが朝起きたらご飯とおやつ。さらに夜に一回おやつ。

夜は時間が決まってないのですが、うちの子は朝のおやつを食べたら夕方まで寝るというルーティーンができたので(笑)起きて活発になったらあげる、みたいなかんじです。

 

おやつのルーティーンが決まってからはだいぶ落ち着きました。

ただ毎朝起こしにくるのはちょっと辛いです。笑

うちの猫のご飯はこんなかんじ

f:id:mushidango:20191003205919j:image

朝ごはん

  • ロイヤルカナン(つねに置いておく)
  • 水(つねに)
  • シーバ 10粒~15粒
  • にぼし 2匹
  • ココナッツオイル スプーン半分(見えづらいけど茶色の皿のやつ)

 最近はササカマ少量

たまに様子をみてコーヒーミルク、海苔などをあたえています。

 

ココナッツオイルはオーガニックのものをごく少量あたえています。

やっぱりあたえると便がするっとでますね。ココナッツオイルをあたえることにはネットでみるかぎり賛否両論あるのですが、猫が辛くないことを考えてあたえることにしています。

 

基本の食事がこれなのですが、便がかたいと感じたらおやつの量を減らしたり、また月に数回はチートデイとしてウェットフードをあたえたりシーババイキングなどをしております。軟便でも今度はウ○切れが悪くなってウ○チぶらさげて歩いたりしているので・・・笑

猫が便秘だとわかったらすぐに病院へ

我が家の猫は幸いにもただの便秘だったのですが、はじめは巨大結腸症を疑われました。

巨大結腸症とは

 

巨大結腸症とは、名前の通り、結腸が異常に拡大する病気のこと。巨大結腸症は、「重症化した便秘」といわれることもあります。便秘をくり返すうちに腸にウンチがたまりすぎてしまい、たまったウンチにより結腸が巨大化していく場合があるからです。その一方、腸の働きが低下することで結腸が徐々に巨大化、その結果、便秘が起こる例もあります。いずれにしてもきちんと治療をすれば、命に関わる危険はありません。しかし根治をさせることが難しく、長くつきあわなければいけない病気でもあるので、日ごろからの予防策が重要となってきます。 

この病気だった場合、最悪手術になる可能性もあるのでたかが便秘と思わずすぐに病院に連れて行くのが大切ですね。

 高齢猫の便秘 長く付き合っていきます

f:id:mushidango:20191003205951j:image

もうすぐ19歳になる人↑

以前とくらべ食事に気を使ったり、便がやわらかくなったので排便で吐くことはほぼなくなったのですが

肛門括約筋が弱いためかなりの確率でウ○チをぶらさげたまま歩いたりしています。

 

なので我が家はしばしばウ○チ爆弾にひっかかります。

ですが可愛いのでゆるしています。高齢猫の便秘は改善されても肛門括約筋の問題などでこういったところの介護?が必要になってきますが、長く付き合っていこうと思っています。

 

この記事、何回ウ○チと肛門って書いたんだろ・・・