ほし子わーるど

20代女子の日々人間力を上げていくブログ

チョコ作り初心者が失敗しないように私が失敗したことをまとめてみました

スポンサーリンク

 

f:id:mushidango:20190314175403j:image

 

 

もうすぐバレンタインですね。

普段料理をしたことない女子の皆さんもこの日に向けて頑張ってチョコを作ると思います。

 

 

が、チョコ作りってまじ失敗しません?

思わぬとこで失敗しません?

 

それは料理にもいえることだとは思うんですけど、なんせチョコはバレンタインの前日に作ったりするので失敗するわけにはいかないのです。

 

しかも義理チョコなら大人数分作ったりもするので失敗したら大量のチョコとお金をドブに捨てることになるのです。

お菓子作りってほんとお金かかりますしね・・・

 

 

 

私も何回失敗したことか。失敗せずとも途中で焦る場面が多々ありました。

 

そんなわけでお菓子作り初心者だったころの私がチョコ作りでやらかした失敗や、作り途中にヒヤヒヤした瞬間、アドバイスなどをまとめてみました。

これを見ればチョコ作りをあんまりしたことがない女子ももしかしたら事前に失敗を食い止めることができるかも・・・?

 

 

ですが他の要因で失敗する可能性もたくさんあるので「この通りにやったのに失敗したやんけ!」って怒らないでね・・・

 

 

今週のお題「わたしとバレンタインデー」

 

☆こんな失敗しました☆

 

生チョコ&トリュフ編

 

バレンタインといえば生チョコ!トリュフ!

比較的チョコ作りの中でも材料をまぜて冷やして固めるだけという失敗しづらい部類のお菓子ですよね。でも超よくある失敗が・・・

 

冷蔵庫で冷やしても固まらない

 

チョコレートと生クリームやら水飴やらまぜて、バットに流し込んで冷蔵庫へ!

しかし待てども待てどもチョコがゆるゆるなのです。まるでムースみたいなかんじ。原因は板チョコの比率に対して生クリームや水飴の入れすぎ。

 

生クリーム美味しいから!っていれすぎるといつまでもゆるゆるで固まりません。

私はアホなのでこれで何回か失敗してました。笑

 

しっかり固まった!でも包丁で切ろうとしたら形崩れた

 

よくお店でみかける石畳チョコみたいにキッチリした正方形に切りたい!

しっかり固まってるので大丈夫だろうと包丁をいれたら超形くずれる。結局ココアパウダーまぶしてごまかすけどいびつな形の生チョコの完成。これめちゃくちゃあるあるですよね。

 

生チョコって一見固まってみえても手でさわったらすぐ溶けてしまうくらいデリケートなので包丁でキッチリ切るのが難しいんです。

 

最後の成形段階でこんなことがおこるのでチョコ作りに慣れてない女子はほんとに落ち込むと思います。

 

生チョコ&トリュフの解決策

 

  • 生クリームは入れすぎない

チョコと生クリームの比率は2:1と決まっているので、チョコの比率に対して生クリームや水飴などの固まらないものを入れすぎないこと。

 

また市販の板チョコは固まりにくいので、もう少しチョコの割合を多めにするか

製菓用のチョコレートで作るのがおすすめ!

 

  • チョコを切るときは包丁をあたためる

チョコを切るときに包丁とチョコがくっついていびつな形になってしまうので

面倒ですが包丁をあたためて切る、あたためて切るをくり返せば包丁にチョコがつかずに切りやすくなります。

 

  • うまく切れなかったらトリュフに変更!

包丁で上手く切れなかったら手で形をまるめてトリュフに変更しましょう!

ココアパウダーや、粉糖、苺のドライパウダーなんかをまとわせたら一気にオシャレチョコです。

 

 

クッキー編

 

クッキーも材料をまぜて形を作って焼くだけという初心者向けなレシピ。私はオーブンじゃなくてトースターなんかで焼きますがそれでも美味しくできます。

トッピングに溶かしたチョコをかけたり、アレンジも楽しいお菓子ですよね。

 

しかしこちらも作ったことがなかったりすると思わぬとこでアクシデントが。

 

焼いたらバカ膨らむ・・・!

 

レシピにはクッキーを5ミリの厚さにのばして型でぬきます〜とかあるんですけど、5ミリって超薄いんですよ。

 

均等な厚さに伸ばせる棒とか売ってるんですけど、普段お菓子作りなんてしない私は勘で「これぐらいだろ」と普通のめん棒で伸ばして型をぬきました。

 

 

この時クッキーの厚さは薄いとこで5ミリ、厚いとこで約1センチといびつな厚さに。

というか1センチでも充分薄くみえるんですよ!普段お菓子作りしない人にとっては。

 

これで焼くとあら大変。

 

 

めちゃくちゃ膨らみます。メロンパン?みたいなやつもあればクッキーの真ん中が山のように盛り上がりまるで噴火でもおきてしまったかのようなやつまで。

 

クッキーの5ミリって大事なんですね。

3ミリとかのレシピもあるけどあれは専用の伸ばし棒じゃないとムリ。

 

クッキーの上のトッピングは焼いた後にしよう!

 

これはあるあるか分からないですが私はやらかしたことあります。

 

クッキーを可愛く星やらハートの形でぬいたあと、先にトッピングしてから焼いてしまうやつ。

どのお菓子でもいえることで、これやると焼いた後想像と全く違うダークマターが誕生する可能性があるので注意です。

 

 

そういえば姉の焼いたスイートポテトのビフォーアフターが有名ですよね。

マーブルチョコレートなんてトッピングしたら溶けるにきまってるのです。笑

 

クッキーの解決策

 

  • 生地は均等な厚さに、かつ薄く!

レシピで書かれている厚さにしっかり伸ばしましょう。

 

専用の伸ばし棒もあるのでそれがおすすめ。

貝印 KAI めん棒 均等にのばせるリング付き Kai House Select DL6311

貝印 KAI めん棒 均等にのばせるリング付き Kai House Select DL6311

 

 

うちはこれを使ってます。

 

 

  • 焼く前のトッピングはいいものとダメなものがある!

生地に混ぜ込むチョコチップとか、砕いたナッツとかはオッケー。ただ見た目を飾る為のトッピングなどは焼くと溶けたり焦げたりして見た目が変わってしまうので

焼いたあとに溶かしたチョコを接着がわりにしてトッピングしましょう。

 

 

シュークリーム編

 

シュークリームを作ったことがない女子。

もしバレンタインで作ろうと思っているなら一言言わせてください。

 

 

できれば作るなーー!!

 

普通に難しい

 

初めて作るならほとんど90%は失敗するじゃないですかね?知らないけど。

 

私、自分は器用な方だと自負してるんですけどシュークリームはコツをつかむまで何回も失敗しました。

 

 

シュークリームはレシピ通りに量ははかるものの、その量をすべて入れるわけではなく

たとえば卵液だったら最適な生地になるように自分で量を調節しながらいれていったりするので

 

初心者にはだいーぶ難しいです。

 

量の調整を間違えたり、その時の生地の温度や湿度やらいろいろな要因で

その後オーブンで焼いても生地が膨らまないというアクシデントが起こります。

 

シュークリームの解決策

 

私は何個かのレシピで失敗続きで、職場にお菓子学校を卒業した先輩がいたのでその人にレシピを教えてもらってそれでも失敗し、

自分にはシュークリームは無理なんだ・・・と思っていた頃にあるレシピに出会ってそこからは失敗しなくなりました。

 

 

もしどーしてもシュークリームを作りたいって女子がいましたら、このレシピを参考にすれば成功するかもしれません。

Cpicon 秘密だったシュークリーム生地 by ko~ko

 

 このレシピはシュークリームの面倒くさい部分をショートカットできつつ、さらに失敗しないという最高のレシピです。

 

 

マカロン編

 

作ったことありません。すみません。

 

フォンダンショコラ編

 

作ったことありません。すみません。

 

チョコクランチ編

 

作ったことありません。すみません。

ただ一番簡単な気がします。

 

 

 

☆その他こんな失敗もあります☆

 

チョコなかなか溶けないやんけ

 

初心者あるある。チョコレートを湯煎で溶かして〜とレシピには書いてあるがなかなか溶けない!

 

  • ステンレスのボウルで溶かして

プラスチックなどのボウルで湯煎するといつまでたっても溶けないので、ステンレスのボウルを使いましょう。

あとはチョコをよく刻むのは大事!ほんとすぐ溶けるので。

 

チョコ溶かしてたらモロモロしてきた!

 

チョコが分離してしまいましたね。

こうなると舌触りが悪くチョコ表面の輝きも薄れてしまいます。

 

  • チョコは湯煎オンリー

電子レンジや、直接火にかけるとチョコが分離してしまうそうです。

60度くらいの湯煎でゆっくり溶かしましょう。

 

生クリーム固まらないやんけ

 

電動ミキサーを使ってるのに全然固まらない!

 

  • 砂糖といっしょにミキサーにかけてしまった

砂糖を先にいれてしまうといつまでたっても生クリームは固まらないので、かならず泡だててから加えましょう。

 

  • 生クリームは植物性より動物性のほうが固まりやすい

パッケージを見ると植物性とか動物性とか書いてあるので、動物性を選ぶと失敗しづらいです。

 

お菓子完成!あれ?甘くない!?

 

実はお菓子って想像よりもすごい量の砂糖がはいってるんですよね。

 

晩御飯作ってる時さえ、「えっこんな砂糖つかうの?」とためらうくらいなので

お菓子作りになるとそれはもうすごい量の砂糖なのでついついレシピより少なめにいれてしまいがちです。

 

 

しかしお菓子の美味しさはあの大量の砂糖が入っているからなのです。

砂糖に負けずレシピ通りにじゃんじゃか使いましょう。

 

 

 

さいごに

 

あくまで私がやってきた失敗をまとめただけなので、他にもたくさんの要因で失敗する可能性があります。

 

でもこれを見てちょっとでも私のような失敗をする女子が減ってくれたら幸せです・・・

 

では良いバレンタインを!